HI盃本戦、東西対抗戦

Last updated 2000/10/19

(穂)系電 前山選手の報告(勝手に引用)

椋木殿
お世話になりました。
無事、HI参加してきました。
赤穂 前山

-----Original Message-----
From:	maeyama   MEE・前山 智 
Sent:	Monday, October 16, 2000 11:14 AM
To:	mine         MEE・峯 康英; nisitani   内鉄・西谷 恒夫B;
'MPEYOSII'; 'MPE山下'; shiwaku   外工・塩飽 正史; egusa    外シ・江草 克己;
'MPE石黒'; ohura        MEE(外シ)・大裏 啓三; suko       内技・須子 博
己; mitsui     内設・光居 文義; tajima        MPEX・但馬 常夫; hattori    海
技・服部 伸司; sakuma.t  技術・佐久間 隆; ikeda     電調・池田 之典; miyaza.
a    指月(MEE)・宮崎 昭彦; 'MPE大手'; hakone    穂調・箱根 尚子; '奥道
かっこ'; nonaka    内設・野中 美佳; 'MPE吉川'; tokumasu  建・徳増 治; ohno
技術・大野 孝雄; katoh      海技・加藤 陽志
Cc:	'MPE唐島'; 伊藤 克明 B
Subject:	HI 結果報告

各位殿

10/14(土)、10/15(日)に東京三菱銀行 武蔵野コートにて
行われました 全三菱庭球大会(HI盃選手権試合)に 
1.	女子本戦選手として 麦踏・奥道 組
2.	男子東西対抗として 武田・前山 組
が 参加してきましたので 戦績を報告します。

     女子
	10/14(土) 1回戦

	麦踏・奥道  6−1  武井・島倉 (関東 重工・新キャタピラ)
	             7−6(タイブレーク8−6)

	上記の通り セットポイント 2−0 で麦踏・奥道 組の勝利となりました。
	HI盃本戦選手は 全国で予選を勝ち抜いた 8ペア(男子はシングルス8名)
	のみが 出場できる 三菱グループの国体のようなものと考えています。
	従い、1回戦といえど かなりのハイレベルからスタートしており、過去 数回
	赤穂の女子は 本大会の本戦に出場しましたが、1回戦の壁が敗れない状況の中、
	初めて 1回戦を突破することができ 初の 準決勝に進むこととなりました。

	本試合は スタート直後から 麦踏・奥道 組が 絶好調であり 今季最高の出来で
	1セットを先取しました。
	又、麦踏・奥道 組 の少し トリッキーなテニスに相手も 戸惑っているようで
	このまま あっさり 2セット連取するのではとも 思いながら 観戦しておりました。
	しかし、さすがに 全国から 選ばれた8ペアの実力通り、2セット目は互角、
	特にタイブレークは一時 4−6とリードされる状況となりましたが、最後は彼女らの
	精神面の強さで タイイブレークを 8−6と取り 勝利をあげました。
	この途中には 全テニス部顧問の唐島さんが 応援にいらしており、コートチェンジの
	たびに 彼女らに励ましのアドバイスを送る他、三菱電機のいろいろな方々の声援を
	頂き、実力以上のものが 発揮できたと 思います。


	10/15(日)準決勝

	麦踏・奥道  3−6  杉山・寺畠 (関東 明生・商事)
	             1−6
	本試合の相手は昨年準優勝しており、強敵となりました。
	特に相手の杉山選手は全日本で活躍する かなり有名な方みたいで、ずば抜けて うまい
	と感じました。
	上記のスコアだけを見ると 完敗のように感じますが、1セットは3−3と緊迫しており、
	あの 1本がなければ と思うシーンが何度かあり 実力的には 互角の試合ができたようです。
	残念ながら 2セット目は 彼女らも 集中力が維持できず 敗退となりましたが、けっして
	勝てない相手では ないと彼女れも 感じ取れた 収穫のあった 試合でありました。


	男子
	10/15(日)東西対抗
	              4−6
	武田・前山   6−1  笹治・西本(関東 商事)
	              6−2
	東西対抗全 71ペア中 NO.16で出場しました。
	彼女らのがんばりに刺激され 勝つことができました。

	東西対抗は毎年、圧勝で東軍が勝つみたいで 少しでも西軍のポイントに
	貢献できたと 思います。
	又、男子のHI本戦試合は 出場選手8名のなか、三菱電機が4名出場しており、
	応援にも力がはいり、どの試合も好試合が行われました。


	ずいぶんと充実した2日間ではありましが、今日からは来年のHI盃にむけて、
	女子の麦踏・奥道 組は 我がテニス部初の ファイナリストを目標に
	又、男子は 本戦に出場できるよう がんばって いきたいと思います。
	最後になりましたが、皆様のあたたかい ご支援のおかげで 無事 HI盃に参加
	することができ 上記の成績をのこすことが できました。
	ありがとうございました。
	後ほど 個別に 麦踏・奥道 が皆様へ戦績報告に参りますので よくがんばったと
	一声 かけて 頂きますよう お願い申しあげます。

	以上    赤穂テニス部  前山

神菱会テニス部ホームページ