[第20回 (1999年)]
[第19回 (1998年)]
[第18回 (1997年)]
 
 

瀬戸内大会ミレニアム

Last updated 2000/12/4

結果報告(WORDファイル)結果詳細(EXCELファイル)


今回の交通手段について


日程

2000年11月25日(土)  9:00〜19:00

※雨天時は今年度中止とします。

最終案内

各位殿

原口です。
首題の件につきまして 、当日の詳細を下記の通り ご連絡します。
基本的な所は前回と殆ど変更ありません。
週末の天気も今のところ大丈夫なようです。雨降りませんように・・・。
   
1、集合場所、時間
  新神戸発  7:10 新神戸 新幹線口 改札 
  西明石発  6:45 西明石 新幹線口 改札
  姫路発   7:30    
 
2、乗車列車
                  列車号数          発車時刻       福山着
    新神戸発   ひかり355号(レールスター) 7:23     8:19
    西明石発   こだま 603号        7:00     8:13
  姫路発     ひかり355号(レールスター) 7:40     8:19 (新神戸発と同じ電車)
 
3、切符の配布 
  11/22(水) 定時後 17:20〜 LITS前にてお渡しします。 
  こられない方はお手数ですが本館5Fの原口まで取りにきて頂きたく。

4、福山駅からの移動
  福山駅から会場まではタクシーにあいのりして移動して頂く事になります。(所要時間15分)
  会場までの地図を切符配布時にお渡しします。

5、個人の費用負担額について
  @大会後徴収予定費用  新幹線代 一人平均往復 12,400円−部費補助 8,000円=4,400円
  Aタクシー代、お一人約 1,000円 相乗りした車で各自精算
  B懇親会代 2,000円 
   *エントリー代、昼食弁当代は、部費負担です。

6、当日大会決行/延期の確認、緊急連絡先  
  当日の天候が悪い場合は、原口が幹事場所に確認しておきますのでTEL下さい。
  緊急連絡時も同様です 。

7、添付 産電参加者・乗車駅
  内容に誤りないかご確認お願いします。

時間割

6:00 大会決行/延期(中止)の決定 →各場所代表者に連絡
8:40 受付開始
9:00 開会式
9:30 試合開始
16:00 試合終了、各自シャワー・着替え後、懇親会場へ移動
17:00 懇親会(@山電食堂)
19:00 解散

会場

竹ヶ端運動公園庭球場
0849−56−4563

砂入り人工芝コート12面

出場選手


男子(7)椋木、石川、半谷、今村、石塚、河辺、原口
女子(6)若城、森野、西郷、川崎、碓永、大崎
壮年(4)平賀、竹内、東野、後藤(卯)

試合形式

a)場所対抗団体リーグ戦6ポイント制
b)チーム編成一般男子 3ポイント
一般女子 1ポイント
壮年男子 1ポイント(45歳以上)
男女混合 1ポイント(ただし男子は壮年)
c)試合内容1プロセット(6−6で12ポイントタイブレーク)
棄権は 0−6 扱いとします
d)使用試合球ダンロップフォート(イエロー)
e)順位の決定勝ち点制度
勝ち ・・・・ 2点
引き分け ・・ 1点
負け ・・・・ 0点
(1)チームの勝敗
(2)チームの獲得ポイント数
(3)チームの得失ゲーム差

神菱会テニス部ホームページ