[第30回 (2000年)]
[第29回 (1999年)]
[第28回 (1998年)]
[第27回 (1997年)]
 

第31回 六場所一支大会(団体戦)

Last updated 01/10/30


募集案内詳細案内結果報告

結果報告


残念ながら、今年は3勝3敗で5位という成績になってしまいました。


和歌山戦:4勝1敗で勝利
  神戸 スコア 和歌山
一般No.1 川本・椋木 6-3 榎原・安平
一般No.2 石塚・中村 6-1 宮本・浦地
一般No.3 古池・河辺 6-1 桜井・岡崎
壮年 平賀・真崎 5-7 森・久利生
女子 若城・西郷 6-1 赤松・前島

三田戦:5勝0敗で勝利
  神戸 スコア 三田
一般No.1 椋木・岩波 6-4 陰山・中嶋
一般No.2 古池・福田 6-2 奥村・小泉
一般No.3 河辺・松田 6-1 小谷・丸尾
壮年 田中・平賀 6-4 島住・川野
女子 掛谷・平川 6-2 東・文箭

北伊丹戦:0勝5敗で敗退
  神戸 スコア 北伊丹
一般No.1 岩波・上田 2-6 豆谷・河野
一般No.2 柴原・森岡 4-6 谷口・新井
一般No.3 河辺・有川 2-6 北上・石尾
壮年 田中・真崎 3-6 江島・中屋
女子 西郷・平川 1-6 横田・善家

伊丹戦:1勝4敗で敗退
  神戸 スコア 伊丹
一般No.1 佐野・岩波 5-7 安田・瀧沢
一般No.2 柴原・上田 2-6 野崎・堀江
一般No.3 古池・有川 5-7 牧田・岡
壮年 田中・真崎 6-0 田島・池田
女子 掛谷・西郷 3-6 吉村・宮崎

西支戦:1勝4敗で敗退
  神戸 スコア 西支
一般No.1 川本・上田 4-6 松崎・糸谷
一般No.2 森岡・福田 0-6 中野・中嶋
一般No.3 中村・松田 1-6 奥・日笠
壮年 平賀・真崎 6-2 土井・安藤
女子 掛谷・若城 3-6 志村・川内

京都戦:3勝2敗で勝利
  神戸 スコア 京都
一般No.1 川本・椋木 2-6 田中・奥野
一般No.2 福田・中村 6-4 阪下・秋葉
一般No.3 森岡・柴原 6-1 櫛田・鳥海
壮年 田中・平賀 0-6 中村・薮木
女子 若城・平川 6-0 木村・岡田


詳細案内

参加メンバー

壮年 真崎、平賀、田中
女子 西郷、掛谷、若城、平川
一般男子 佐野、河辺、上田、川本、福田、岩波、石塚、中村(健)
椋木、柴原、古池、森岡、松田
六場所一支参加者各位 六場所一支(団体戦・個人戦)の開催要項を添付いたしますので、よろしくお願いします。 なお、注意点は以下の通りです。 @集合は遅れないようにしましょう。 A当日、福田まで出席を報告願います。 B服装は白を基調とした襟付きが基本ってことでお願いします。  (色については特に問題とならないと思いますが、せめて襟ぐらいはつけときましょう) Cエントリー代・昼食代ともに部費から補助。 D駐車場は利用不可と考えときましょう。 E小雨だったら集合です。  雨天時は当日6時半に決定いたしますので、7時ごろに福田まで連絡願います。 団体戦参加の人、個人戦参加の人、両方参加の人、みんなそれぞれ当日きばりましょう。 ドロー(Excel形式) 六場所一支テニス大会 開催要項(tif形式、2ページあります!) 以上


募集案内

片岡・職域参加者、昨年の瀬戸内・六場所参加者、試合に参加している方、練習会に多く参加してる方(出席率が1/3以上の方)各位

ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、秋には2つ団体戦があります。
@六場所一支:10/27開催
 六場所一支大会とは、神戸、伊丹、京都、冷電、田電、北事、西支の製作所、支社が
 集まって団体戦をする大会です。(ただし、例年通り7チームで行うかは調整中)
  ※ 瀬戸内に比べレベルが高いです。
A瀬戸内大会:11/10開催
 瀬戸内大会とは、瀬戸内地区の○菱会(神戸、姫路、赤穂、福山、丸亀、西条)の
 製作所が集まって団体戦をする大会です。

この2つの団体戦に対して、皆さんの参加意思を確認したく、
10/3(水)中に下記事項に対して、福田まで返事をお願いします。
両方欠席の場合も必ず返事をいただきますようお願いいたします。

なお、参加意思のある方にはできるだけ参加していただく方向で考えていますので、
希望者が多き場合は、
「両方とも出る、という人を減らして片方だけでも出られる人を増やす」
方向でいこうと思います。(去年と同様)

以上を踏まえ、以下のアンケートにご記入お願いいたします。
「どちらか片方だけでも出たい」
「試合数は少なくてもいいから、両方出たい」
などの意見も必ず記入いただきますようお願いいたします。
(できるだけ希望にそえるように調整するつもりです)

なお、詳細事項(交通手段、懇親会など)については、後日有川(六場所担当)、
原口(瀬戸内担当)から後報として連絡があります。

また、本メールは別途有川より案内が出ている六場所一支の個人戦(10/28)とは
異なりますので、ご注意ください。

−−−−(アンケートここから)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

@氏名:[       ]
A所属:[       ]
B内線:[       ]←持っている方はPHSの番号

C六場所一支大会団体戦に:[ 参加希望 / 参加しない ]←どちらかを選択
D瀬戸内大会に:[ 参加希望 / 参加しない ]←どちらかを選択

E両方参加希望の方は以下についても回答ください。
・当日の試合数が多いほうがいいので、どちらから片方だけにしぼってもいい。
・当日の試合数は少なくてもいいから、出られるものなら両方出たい。
・任せます

F特記事項(希望やご意見等)





−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−(アンケートここまで)−−−−

☆なお、メールの場合、返信先は石塚・福田の両名となります。

以上

神菱会テニス部ホームページ