全場所神戸予選会

Last updated 2002/3/18


全場所神戸予選会について瀬戸内選抜会出場について対戦予定・結果

対戦予定・結果

全場所大会出場選手を決定するため、神戸内で予選会をいたします。
そこで、下記の日時ではテニス部が予約しているコートを使用することになります。
申し訳ございませんが、ご了承ください。

  Aブロック Bブロック 第1R結果 第2R結果 最終結果
トータルスコア
柴原・古池 西口・椋木 大橋・今村 石塚・上田 伊藤・森岡 川本・小林 福田・中村 佐藤・岩波
柴原・古池 2/11
14:00-15:00
○8-6
2/11
15:00-16:00
○8-4
3/21
10:00-11:00
●4-8
3/21
11:00-12:00
○DEF.
3/24
10:00-11:00
●6-8
3/30以降 3/24
09:00-10:00
●4-8
2位 2-1
(20-18)
+2
4位 1-2
(10-16)
-6
(5位) 3-3
(30-34)
-4
西口・椋木 2/11
14:00-15:00
●6-8
2/11
13:00-14:00
●6-8
3/21
09:00-10:00
●2-8
3/24
13:00-14:00
○DEF.
3/21
11:00-12:00
○8-5
3/30以降 3/24
11:00-12:00
●4-8
4位 0-3
(14-24)
-10
3位 2-1
(12-13)
-1
(7位) 2-4
(26-37)
-11
大橋・今村 2/11
14:00-15:00
●4-8
2/11
13:00-14:00
○8-6
2/17
09:00-10:00
●5-8
3/21
12:00-13:00
○DEF.
3/21
10:00-11:00
●4-8
3/16
11:00-12:00
●5-8
3/21
09:00-10:00
●5-8
3位 1-2
(17-22)
-5
5位 1-2.5
(11.5-20)
-8.5
(8位) 2-4.5
(28-42)
-13.5
石塚・上田 3/21
10:00-10:00
○8-4
3/21
09:00-10:00
○8-2
2/17
09:00-10:00
○8-5
3/30以降 3/30以降 3/16
12:00-13:00
●4-8
3/19
17:30-18:30
○8-2
1位 3-0
(24-11)
+13
1-0.5
(10-6)
+4
(1位) 4-0.5
(34-17)
+17
伊藤・森岡 3/21
11:00-12:00
●DEF.
3/24
13:00-14:00
●DEF.
3/21
12:00-13:00
●DEF.
3/30以降 2/24
12:00-13:00
○9-7
3/02
11:00-12:00
○8-6
2/23
11:00-12:00
●5-8
2位 2-1
(22-21)
+1
6位 0-3
(0-0)
±0
(6位) 2-4
(22-21)
+1
川本・小林 3/24
10:00-11:00
○8-6
3/21
11:00-12:00
●5-8
3/21
10:00-11:00
○8-4
3/30以降 2/24
12:00-13:00
●7-9
2/09
13:00-14:00
●4-8
2/24
11:00-12:00
○8-5
3位 1-2
(19-22)
-3
2位 2-1
(21-18)
+3
(4位) 3-3
(40-40)
±0
福田・中村 3/30以降 3/30以降 3/16
11:00-12:00
○8-5
3/16
12:00-13:00
○8-4
3/02
11:00-12:00
●6-8
2/09
13:00-14:00
○8-4
3/19
18:30-19:30
○8-2
1位 2-1
(22-14)
+8
2-0
(16-9)
+7
(2位) 4-1
(38-23)
+15
佐藤・岩波 3/24
09:00-10:00
○8-4
3/24
11:00-12:00
○8-4
3/21
09:00-10:00
○8-5
3/19
18:30-19:30
●2-8
2/23
11:00-12:00
○8-5
2/24
11:00-12:00
●5-8
3/19
18:30-19:30
●2-8
4位 1-2
(15-21)
-6
1位 3-0.5
(25-17)
+8
(3位) 4-2.5
(40-38)
+2

第1R(2/28までに終了予定)
第2R(3/24までに終了予定)

改訂履歴

[03/27]ルール改訂(最終決定)
[03/25]3/21試合結果反映
[03/20]3/19試合結果反映
[03/19]A,Bブロックの日程決定(赤字)
[03/18]3/16試合結果反映
[03/11]ルール改訂
[03/04]3/2試合結果反映
[03/01]Bブロックの日程変更
[02/28]Bブロックの日程変更
[02/27]2/23,24試合結果反映
[02/15]大橋・今村vs石塚・上田 日程決定
[02/12]2/9,2/11分の結果反映
[02/06]Bブロックの日程変更


瀬戸内選抜会出場について


第1Rでの1位ペア→瀬戸内選抜会へ出場

第1Rでの2位〜4位ペア→第2Rへ
第2Rでの1位〜4位ペア→瀬戸内選抜会へ出場

1.対戦方法
 8ペアで総当りを行い、上位6ペアを瀬戸内予選出場とします。
 (6ペア全てが全場所に出場できるとは限りませんのでご了承下さい)
 ただし、以下の通り期限を設けます。

@第1ラウンド
 8ペアをA,Bの2ブロックに分けて、各ブロックでのリーグ戦を
 2002-2/Eまでに行います。
  
 A,Bのブロック割は、主将・主務による厳正なクジの結果、以下の通りとなりました。
 Aブロック:柴原・古池,大橋・今村,西口・椋木,石塚・上田
 Bブロック:伊藤・森岡,川本・小林,福田・中村,佐藤・岩波 
  
 時間的に余裕があれば、他ブロックのペアとの対戦をしても
 構いませんが、ブロック内の対戦を優先してください。
 
A第2ラウンド
 8ペア総当りの残りの試合を、2002-3/24までに行ってください。
 ただし、A,Bブロックの2〜4位同士の対戦(9試合)を優先してください。
 (瀬戸内予選は、2002-3/30の予定です)

 ・順位決めの優先順位は、1:勝敗差、2:得失ゲーム差、3:直接対決結果
  とします。
 ・万が一瀬戸内予選当日までに全対戦が終了しなかった場合、
  第1ラウンドの結果やトータルの勝敗差で上位6ペアを決定します。

-改訂A-
(1)相手ブロックのペアの順位が決まっていなくても、とりあえず試合を消化していく。
(2)相手ブロックのペアの順位が最終的に確定した時点で、以下のルールを適用する。
   最終的に相手ブロック1位との対戦結果は、勝った場合には、そのままカウント。
   負けた場合には、得失ゲーム数と負数を0.5掛け (つまり、実際の得失ゲーム差×0.5、0.5敗)します。

ルールのねらい:相手ブロック上位との対戦を促進する為

-改訂B-
(1)本予選会中のケガは公傷とし、それ以降の対戦についてはdef負けとする。ただし、スコアは0-0扱いとする。

2.試合方法
 ・1試合は、「8ゲームプロセット(8-8でタイブレーク)、アドバンテージ有り」とします。


全場所神戸予選会について

参加メンバー

Aブロック 柴原・古池、西口・椋木、大橋・今村、石塚・上田
Bブロック 伊藤・森岡、川本・小林、福田・中村、佐藤・岩波
全場所神戸予選は、団体戦や個人戦の出場回数、勝率等を加味してメンバーを選び、その中で 全場所代表者を選考する瀬戸内予選会に出場する選手を決定する予選会です。


神菱会テニス部ホームページ