07年神菱会テニス部合宿の1コマ(?) [練習編] 初日、2日目とも晴れたり、曇ったり、雨降ったりで、 変な天気の中での練習となり、途中集中豪雨で一時中断には なりましたが、概ね予定通りの練習ができたのではないかと思います。 晴れた時の蒸し暑さは堪りませんでしたが・・・。 やはり、ピンポイント練習が好評のようでした。 今回は、初級者が多く、初心者の方々に対しては初級練習を ひたすら行いましたが、初心者の方々も最後の試合では、 上達していたように思います。 団体選は山河,雨,岩の3チームに分かれてのリーグ戦。 試合結果は2戦2勝の雨チームの優勝でした。おめでとうございました!! 2位は1勝1敗で山河チーム、3位は2敗で岩チームという結果になりました。 初級者の方々の試合はとても見ごたえのある試合ばかりで 経験者との試合でもかなり接戦を繰広げていました。 (各対戦の結果および様子は、山崎特派員のフォトアルバムを参照下さい。) 練習そして団体戦と1日半テニスが続きましたが、 今回の合宿での練習が皆さんの上達のきっかけにでも なっていただければ幸いです。 [宴会編」 宿は、いこいの宿系列の新たんば荘。 静かな自然の中に佇む山荘的な感じで、心地いい雰囲気でした。 テニス部軍団は、本館からちょっと離れたログハウスを 貸切ったのでした。(隔離とも言う・・・。) 1次会は本館の宴会場で、いつものように始まりました・・・。 女性陣にお酌されたビールを飲み、会席料理に舌鼓を打っているうちに 気付けばチーム対抗ゲームへ。(あんま食べる暇なかったかも) 今回のゲームは、残念ながら急遽不参加となった原口氏考案の "ポッキーゲーム"!!(多少エロエロゲームを考えました!!原口氏談) チーム毎にポッキーを使っての輪ゴムリレー!! (女性陣が多かった今回だからこそできるゲーム。おっちゃん達残念!!) ドベのチームのキャプテンはパイまみれの罰ゲーム 午前中帰るチームのお陰(?)でゲームは大盛り上がり。 最後は入り乱れてのパイ攻撃っ!! 相変わらずのグダグダぶりです・・・。 なんとか場を落ち着かせ07新人の7名(男供+高松さん&西澤さん)と 北伊丹から初参加の木村さん&米元さんの自己紹介に続いて、 もう恒例となった「ふじまんけい」の漫才スタート。 今年は相方のでくが不在のため萬慶がピン芸に挑戦。 初めは静かに漫談で始まったかと思うと、いきなし そんなのかんけぇねぇ〜とネタを披露!! 失笑が段々爆笑へ。「股間がオパピー」ようやりきりました。 その後は07新人(男)による出し物。 めちゃイケの「クイズ濱口優」を新人達で披露。 やや萬慶の芸に押され気味の中、緊張のもと進んでいくも さぁ、そろそろ正解をっ!!というところで、仲居さん軍団乱入!! 宴会の終了時間がとっくに過ぎており、仲居さん達も 痺れを切らした模様。あっという間に片付けられましたとさ。 新人君達は最後まで披露できず残念でした。また次回に。 時間超過した上に床に残ったパイの残骸に何これ!?と ややキレ気味の仲居さん達。でもそんなのかんけぇねぇ〜!! その後はログハウスに移動しての2次会。 懇談室の場所が狭く、血液型別にわかれ、A,B,AB軍団は中へ O軍団は外で酒盛り開始。 1次会での芸の鬱憤を晴らすべく、特にO型新人達、がんばりました。 A,B,AB軍団に脱がされても、飲み物かけられても、 長老にシバかれても、新人女性陣のミッションを行うべく 勇敢に敵地へ立ち向かっていく姿は実に素晴らしかった!! 人間何事も必死さが人の心を打つものなんです。 そして一頻り楽しんだ後、次はB型軍団が外へ・・・。 ・・・残念ながら、都合によりその後の記録(記憶)はありませんm(__)m 何にしても、皆さん最後まで気持ちよく飲んで、騒いで、遊んで 合宿の夜を十分楽しんで頂けたようでよかったです。 やはり新人ですね。新人がいると全体が若返りますし、 更に女性が多いと楽しさが違いますね。 以上 報告は有川でした。暴飲要注意!!