A , B , C , 一覧
10/2 Aコート練習報告

参加者:平賀,伊藤,古池,鳥居,冨山,上田,石塚(記)

1.アップ
ミニラリー、ボレーボレー

2.ボレー・ストローク
2列で入り、ストレートでボレー・ストローク
ストローク側は、1人2ラリー分やったら交代。

3.サーブ
2カゴ分を打ちっぱなし。バック側にボール缶のターゲットを
置くが、今日は当らなかった。

4.サーブ&1stボレー
1球ずつでどんどんまわす。
確率の高いサーブ、レシーブで、良かった。
早いリターンにもう少し反応できれば良い。

5.ボレーボレー1
最初の球出しで、相手にハーフボレーをさせるところから
2対2のボレーボレー合戦。
ハーフボレーで浮いたボレーにならないこと。
ボレーボレー合戦では、詰めてボレーと、ロブボレーが有効。

6.ボレーボレー2
最初の球出しで、バックのハイボレーをさせるところから
2対2のボレーボレー合戦。
ハイボレーを狙って、相手に攻撃されないよう、また、
ハイボレーを打ってから次の体制を早く取るように心がける。

7.タイブレークマッチ
時間が少ししかなかったので、1試合しかできなかった。

ボレーボレーでとにかく詰める、まずはセンターにボールを集める
などの戦略がもうすこしはっきり出せればいいかな、とも思う。
個人的にはわたし自身のプレーがいまいちだったので、反省。

以上