A , B , C , 一覧
【参加者】 佐々木、山口、佐藤(担当)
【メニュー】
1.マシンからの球出しでフォアストローク
2.マシンからの球出しでバックストローク
3.マシンからの球出しで、サイドに動いてからのフォアストローク
ベースラインの真中からスタート。サイドに出た球を、
「ラケットを引きながら→動いて→止まって→打つ
→サイドステップで真中に戻る」を4球交代で。
早めのテイクバックを意識し、球との距離感をつかんでもらう。
4.マシンからの球出しで、サイドに動いてからのバックストローク
3.のバックハンドバージョン。
5.球出しでフォア/バック交互のストローク4球交代
3,4でやったことを意識してステップ。
6.2対1(コーチ+生徒 VS 生徒)ラリー
7.手出しボレー
手で出したボールをボレー。前半フォア、後半バック。
8.マシンからの球出しでボレー
ベースラインからのボールをボレー。前半フォア、後半バック。
9.サービス打ちっぱなし
【所感】
マシンからの球出しでは、真横や真後ろからフォームをチェックすると共に、
言葉ですべて伝えるのは難しいので、コーチが見本(良い見本、悪い見本)を
見せながらアドバイスした。先週の日本リーグプレーヤのクリニックで、
自分より上手い人の見本を見るのはとても参考になると思ったので、
今後は見本を多く見せるようにしたい。→見本となるフォームを心がけたい。
以上