A , B , C , 共通 , 一覧
6/29の練習会は雨のため中止としました。

フリー練参加者
川本、掛谷、石川、高見、西、河辺、柴原、冨山、福田、有川、野逆(見学)


05/6/29 Aコートメニュー案 片岡、職域(主にダブルス)を意識した練習 1.クロスボレスト(10分) ボレーヤーは最初サービスラインあたりからスタート。 (ファーストボレーのイメージ) なるべく深い玉を返すよう心がける。 適当にハイボレーやスマッシュを混ぜる事。 2.ダブルス練習@(20分)   (ロブで抜かれた場合の練習)  ┌─────┼─────┐  ├──┬──┼──┬──┤  │  │A │ B│  │  │  │  │  │  │  ├  ├──┼──┤  ┤  │  │  │  │  │ @│★ │  │ C│  │  ├──┴──┼──┴──┤  └─────┼─────┘  (1) Bは★の位置にボールを出す   (深いファーストボレーを打つ)  (2) @はベースラインを狙ってロブをあげる。コースは自由   (B、Cの後ろをロブで抜く)  (3) B、Cは何とかボールを返す  (4) その後はプレイを続ける  (5) 2球打ったら、サイドチェンジする    メンバー多ければ、適当にローテーションする 3.ダブルス練習A(20分)  ┌─────┼─────┐  ├──┬──┼──┬──┤  │  │A │ B│  │  │  │  │  │  │  ├  ├──┼──┤  ┤  │  │  │  │  │ @│  ★  │ C│  │  ├──┴──┼──┴──┤  └─────┼─────┘  (1) Bは★の位置にゆるい浮いた球を打つ   (ボレーが中途半端に浅く浮いている)  (2) @は前に出て決めに行く。コースは自由  (3) その後はプレイを続ける  (4) 2球打ったら、サイドチェンジする    メンバー多ければ、適当にローテーションする 4.シングルスorダブルス試合形式(時間あれば) 参加人数、メンバーの希望(シングルス/ダブルス)に合わせて 適宜変更してください。 以上