A , B , C , 共通 , 一覧
08/7/2 Cコート練習会報告
参加者:東野、高見、宮野、山路、萬慶、内山、志水、福田(邦)、西
報告者:有川
1.ストローク球出し
┌─────┼─────┐
├──┬──┼──┬──┤@
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ △├──┼──┤ ┤○
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──┴──┼──┴──┤A
└─────┼─────┘
(1)△(コーチ)から@→A→@→Aの順に球出し
(2)○はフォアストレート→バックストレート
→フォアクロス→バッククロスで返球
2.ストローク球出し(逆クロスその1)
┌─────┼─────┐
├──┬──┼──┬──┤@
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ △├──┼──┤ ┤○
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──┴──┼──┴──┤A
└─────┼─────┘
(1)△(コーチ)から@(クロスボール)→A(ロブ気味)の順に球出し
(2)○は@でフォアでクロスにAでフォアに回り込んで逆クロスへ返球
3.ストローク球出し(逆クロスその2)
┌─────┼─────┐
├──┬──┼──┬──┤@
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ △├──┼─B┤ ┤○
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──┴──┼──┴──┤A
└─────┼─────┘
(1)△(コーチ)から@(クロスボール)→A(ロブ気味)
→B(浮いたボール)の順に球出し
(2)○は@でフォアでクロスにAでフォアに回り込んで逆クロスへ
Bで浮いたボールをクロスへ打ち込む
4.レシーブ練習(逆クロスその2)
┌─────┼─────┐
├──┬──┼──┬──┤
│ △ │ │ ●│
│ │ │ │ │
├ ├──┼──┤ ┤
│ │ │ │ │
│ ▲ │ │ ○│
├──┴──┼──┴──┤
└─────┼─────┘
(1)△と▲からクロスに上から(サーブ気味)球出し
(2)○と●はしっかり足を動かして3球ずつリターン返球
5.サーブ&レシーブ
(1)レシーブ側固定
(2)サーブ側は2球ずつでまわし、4ポイント取ったらリターンと交代
今回は、人数が多かったので球出し中心としました。
フォアの逆クロスはシングルではとても有効な武器になります。
細かい足の動きで、回り込み、体を開かないようにして
十分ボールを引き付けて、打ち込んでいきましょう。
以上