練習会 03/17 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/03/17 Aコートメニュー報告(18:50~19:50)

参加者:宮野、竹内、福田(途中から)
担当者:岩波


【メニュー】
【その壱】
①、③がストレート(シングルスコートへ)
②はクロス(ダブルスコート)
でラリー。5分でローテーション。

 ┌──────|──────┐
 ├──┬───|───┬──┤
 |   |      |      |   |③
 |    |      |      |    |
 ②  ├───|───┤    |
 |    |      |      |    |
 |   |      |      |   |①
 ├──┴───|───┴──┤
 └──────|──────┘ 



【その弐】
ミニラリーの試合
負け残り。15分間。

 ┌──────|──────┐
 ├──┬───|───┬──┤
 |   |      |      ①   |
 |    |      |      |    |
 ├  ├───|───┤    |
 |    |      |      |    |
 |   ②      |      |   | ③(待ち)
 ├──┴───|───┴──┤
 └──────|──────┘ 

 

【その参】
ボレーVSストローク
3分間でローテーション

 ┌──────|──────┐
 ├──┬───|───┬──┤
 |   |      |      ③   |
 |    |      |      |    |
 |  ├───|───┤    |
 |    |      |      |    |
 |   |      | ①   |   |
 ②──┴───|───┴──┤
 └──────|──────┘

【その四】
しばき練(ファーストボレーの練習が目的)
①からアンダーサーブで②はしっかりリターン
①③④で順番に実施。
誰かが4点取ったらリターンと交代。
 ┌──────|──────┐
 ├──┬───|───┬──①③④
 |   |      |      |   |
 |    |      |      |    |
 |  ├───|───┤    |
 |    |      |      |    |
 |   |      |     |   |
 ②──┴───|───┴──┤
 └──────|──────┘

【その五】
しばき練(ファーストボレーの練習が目的)
①からセカンドサーブで②はしっかりリターン
①は終わったら前衛の③につく。
誰かが4点取ったらリターンと交代。
 ┌──────|──────┐
 ├──┬───|───┬──①④
 |   |      |      |   |
 |    |      |      |    |
 |  ├───|───┤    |
 |    |      |      |    |
 |   |      | ③   |   |
 ②──┴───|───┴──┤
 └──────|──────┘

 以上

練習会 03/17 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/03/17 Cコートメニュー報告(18:50~19:50)

参加者:西、山路、野元、マンケイ
担当者:原口


【メニュー】

1、球出し練習

 ┌─────┼─────┐●
 ├──┬──┼──┬──┤③
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├ △├──┼──┤  ┤②
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├──┴──┼──┴──┤①
 └─────┼─────┘○
              
  △(コーチ)から①→②→③の順に球出し
  一通り終了したら逆サイド
  ●から③→②→①の順でバックストロークで次々入っていく

2、ミニゲーム
  半面で1対1のミニエゲーム。7ポイント先取で
  必ず1バウンドさせてのミニゲーム。勝ち残り。

3、ストレートストローク

4、ボレー&ストローク
  ストレートで実施。ボレーは深い球を意識。

5、ファーストボレー練習

  ①、②から交互にアンダーサーブで前に積める。
  ③、④からリターンした後ラリーを続ける。

   ┌─────┼─────┐
   ├──┬──┼──┬──┤
  ③│  │  │  │  │①
   │  │  │  │  │
    ├──├──┼──┤──┤
   │  │  │  │  │
   │  │  │  │  │②
  ④├──┴──┼──┴──┤
   └─────┼─────┘
              
以上

練習会 03/17 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/03/17 Bコートメニュー報告(18:50~19:50)

参加者:鳩岡、前田(和)、西(ラスト10分)
担当者:田川


【メニュー】
1.ベースラインでのラリー
  生徒2名対コーチでラリー。生徒のストローク力を量るため行った。

2.ダブルスの陣形を意識したラリー
  ・生徒2名が雁行陣、コーチが反面のクロスラリー。
  ・基本はクロスだが、コーチがロブなど使って陣形を崩し、ポジション・カバーリングの感覚を
   養うために行った。

3.トップスピン、スライスを打ち分けてのラリー
  生徒2人対コーチで、コーチがトップスピン、スライスをしっかり打ち分けてラリーする。
  それまでの練習で、打つ前に相手の打った打球がどういったバウンドをするのか分からずに
  構えていたので、球種に合わせた準備が出来るようになるため行った。

4.アングルボレーの練習
  フォアサイド・バックサイドで、それぞれボール半カゴづつ行った。
  ダブルスの試合でなかなかボレーが決まらないとのことだったので、決定力をつけるため実施。

5.ダブルスの試合形式
  生徒2人対コーチ1人の試合。


以上

練習会 03/17 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/03/17 共通メニュー報告(18:10~18:50)

参加者:
担当者:田川


【メニュー】
1.ウォームアップ 10分
  ・ネットをはさんでミニラリー
    足を細かく動かして素早く打点に入る。ボールとの距離感を確認しながら打つ。
    打球の深さはスピン量で調節する。
  ・ネット越しでボレーボレー
    しっかり自分の打点に入ってスイートスポットでしっかり球を捕らえる。
    強打、大振りはせず、コンパクトに。


2.球出しストローク(フォア・バック交互で4球) 10分 
      
    始めはしっかり足を動かしてしっかり打点に入って打つことを心がける。
   その後は、球のスピードよりもコース・フォーム重視で。
   球出しはテンポが早過ぎて振り回しにならないように注意する。
   球を打った後、スタート位置に戻る頃に次の球を出す。
    ※Bコートは初級者がいたため、2列で2球づつに変更しました。


3.球出しボレー(3球交代×2周) 10分
   1球目:サービスライン付近からローボレーで深く打ち返す
   2球目:前に詰めて深くボレー
   3球目:ロブ浮いた球をスマッシュ   

   球出しはテンポ良くして、ボレー側がリズムに合わせられるように注意する。
   ボレー側は素早く打点に入ってしっかりとスイートスポットで打つよう意識する。
   ロブは短めに上げて、スマッシュはきっちりスイートスポットで打つ。
   (最初は特に軽めに。肩を暖めながら打つ。)

   1回目:1球目フォア、2球目バック、3球目スマッシュ

4.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)5分


以上