練習会 6/9 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/06/09 Aコートメニュー報告(18:50〜19:50)

参加者:宮野・福田・今村・中野(新人)
練習担当:上田

1.ペアボレー(2対2)
攻撃側/防御側に分ける
攻撃側・・・1球目からひたすらボレーで強打し、防御側から甘いボールを引き出す
     浮いてきたボールはすかさず決めにいく
防御側・・・ひたすら凌ぐ。速い球はNG。但し、ロブは有り。
     ロブのボールが返ってきても強打はもちろん無し。
     攻撃側の速いボールを浮かさない様にコントロールする。

担当は防御側に入る。
スタートは全員サービスラインから1歩後ろから。
1ペア/分で、最後に3点先取。
攻撃側が負けた場合、罰ゲーム。

2.平行陣VS雁行陣
担当者は、雁行陣のストローク側へ
平行陣側へいろいろな球を配球する。
平行陣側は、ペアの動き・配球から次の球を予測して動くことを意識する
(レベルが上がると、相手が打ってから動いていては間に合わない)

以上

練習会 6/9 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/06/09 Cコートメニュー報告(18:50〜20:00)

参加者:高見、萬慶、西、斉藤(新人)、谷山(新人)、宮川(新人)、前田(和)、元山
報告者:岩波

1.クロスストローク
  コート内に4人入ってもらい、クロスラリーを行った。

2. 半面:ボレーVSストローク
   
   半面:ボレー練習(担当がボール出し)
		→担当コーチが次々にボールを出し、ラケットのセットをコンパクトにする練習。 
  
3.ポーチ練習
  担当コーチがサーブをし、リターンしてくるボールを必ずポーチ!
  リターン側の前衛はそれを拾う。
   →ポーチのタイミングをとる練習。

4.サーブ&リターン
  2チームに分け、2球ずつで交代。

練習会 5/26 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/06/09 Bコートメニュー報告(18:50〜19:50)

参加者:片山, 渡辺, 空, 奥村, 山田(女), 陳
練習担当:内山, 西

1.共通練習時
Cコートで初心者は別れて練習。
みんな複数回練習会に参加しているため、共通練習メニューの
ミニラリーと、ボレーボレーを体験。

2.コート別練習時
(1)ストロークの打ちっぱなし→球出しストローク(フォア&バック)
(2)サーブの打ちっぱなし
(3)ストローク打ち合い

練習会 6/9 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
10/05/26 共通メニュー報告(18:10〜18:50)

共通メニューは5月度の共通メニュー参照。