練習会 6/23 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
 参加者:伊藤・福田・竹内・岩田・中野(新)・斉藤(新)
 担当 :中村

1.クロスストローク
  ・とにかく深いボールと繋げる。

2.ペアボレー
  ・ボレー側は積極的に決めにいく。
  ・突き球側は必ず繋げる。

3.サービスリターン
  ・サーバーはサーブはキッチリ入れて、ファーストボレーまでは
   確実に返す。
  ・リターンはしっかりクロスに沈める。
  ・ボレーは積極的に

以上

練習会 6/23 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
18:50〜20:00
参加者:前田(和)、大浦(新人)、東野、、西、浜田(新人)、高松
担当 :半谷

(1)ストロークラリー & ボレスト
 半面はストロークラリーをする。
 もう半面はボレー対ストロークのラリー。
 2〜3分でローテーション

(2)雁行陣 対 並行陣
 時間を決めて4人でラリーを行う。時間交代なので遠慮せず思い切って打つ。

(3)ミニラリー
 サービスエリア内に限定してミニラリーのゲームをする。
 サーブは下から、ボレーは無しとする。 
 1ゲーム取ったらローテーション。

(4)試合形式
 条件付きの1ゲーム先取で試合を行う。 
  ・サービスは下からのみOK。
  ・サービス時は4人とも雁行陣から始める。
 →上記条件で結構ラリーが続いた。

以上

練習会 6/23 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
参加者:陳、竹川、山田、空、西上、首藤、奥村、皿池 皿池さん以外は新人
報告者:原口 

1、手出しストローク(フォアのみ)
  ・グリップの確認
  ・各自自分の手で球出しして打つ練習。
  ・まずは大きく振ること。オーバーは気にせずネットにかけないように注意。

2、球出しストローク(フォアのみ)
  ・球出しは打ちやすいようにやわらかく。
  ・基本は腰の高さくらいで。
  ・足を動かして自分の力の入りやすいポイントを探すこと。   

3、手出しボレー(フォアのみ)
  ・2箇所から手出しボレー。まずはボールをよくること。
  
4、球出しボレー(フォアのみ)
    ・2列に並んで3球ずつ。
  ・足の動き確認
  ・ラケットは引かずに前で打つように。

練習会 6/23 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
・参加者
 伊藤・福田・竹内・岩田・中野(新)・斉藤(新)
 前田(和)、大浦(新人)、東野、、西、浜田(新人)、高松
 陳、竹川(新人)、山田(新人)、空(新人)、西上(新人)、首藤(新人)、奥村(新人)、皿池

・コーチ
 中村、半谷、原口

6月共通メニュー(18:00〜18:40) 濱崎

1.ミニラリー 5分
  ・ネットをはさんでミニラリー
    自分のフォームを確認しながらゆっくり打つ。当てるだけにならないように。
  ・ボレーボレー
    小刻みなフットワーク&ボールに集中して素早い反応を。

2.球出しストローク(フォア側3球、バック側3球ずつ)15分
   一球目ストレート、二球目クロスと打たせて、最後はどっちに打っても良いので確実にコート内に入れる。
   一球打つごとに真ん中に戻ってから球出しをする。
   目標を置いて(ボールをつんだり、缶を置いたり)コントロールをつけれるように。

3.球出しボレー(3球球出し) 15分
   サービスラインの真ん中少し後ろに立ってもらい、1球目フォア、2球目バックに球出しし、
   最後の1球はロブ気味に出してスマッシュを打つ。

4. サービス打ちっぱなし(2球ずつ)5分
   目標を置いて(ボールをつんだり、缶を置いたり)サーブにもコントロールをつけるように。
   試合のつもりで1st,2ndの打ち分けをする。

※ローテーションの方式・球出しの数・コースの数は、人数に応じて変えて下さい。