練習会 11/24 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
参加者:山路・高見・東野・山本・大浦・齊藤・中野(報告者)

1.クロスストローク
  1人2球交代で行った。クロスのラリーはゲームを行う上での基本
  となるため、じっくりと行った。

2.クロスのボレー&ストローク
  1人2球交代。ラケットを振らないように気を付け、足をしっかりと動かす。

3.アプローチVSボレー
  クロスでボレー&ストロークを行うが、初球はストローク側が浅い球を出し、
  ボレー側がアプローチを打った状態からラリーを始める。
  ストローク側は攻められた状態を、何とかロブや低い球で凌ぐ。
 
4.サーブ&リターン
  2人ずつリターンに入り、サーブ側は1人2球で行った。

練習会 11/24 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
参加者:西、鳩岡、前田(和)、前田(梢)、平島、安部(新人)、片山(新人)
報告者:濱崎(野坂さん代理)

1.クロスストローク
  コート内に4人入ってもらい、クロスにストロークを行った。
  二分交代で回した。

2.ボレーアンドボレー
  コート内に4人入ってもらい、2人ずつでストレートでボレー&ストロークを行った。
  ボレー側にはつなげるボレーを心がけるように意識をしてもらった。

3.サーブ&レシーブ
  4人コートに入って、片側からサーブを打つ形で球出しをしてもらい、リターンはクロスへ
  前衛がポーチに出るまでの形は固定でそこからポイントまで続ける。
  球出しはデュース側、アド側2球ずつ出す。

4.ミニゲーム
  サービスライン内に4人入ってもらい、ミニラリーでのゲームを行った。
  必ずワンバンドをさせてから球を打つようにしてボレーをせずにストロークのコントロールを
  意識してもらうようにした。2球交代でローテーションを行い、二順目からは最後にミスを
  した人に罰ゲームを与えた(ジャンプ10回)

練習会 11/24 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
参加者:陳、西上、奥村、佐々木、河合、末吉
報告者:原口

1、球出しストローク サービスライン付近に短めの球出し 
    フォア・バック それぞれ2球ずつ
  通常の球出しに比べ、ラケットを高めにセットし打点も高めを意識
 
2、球出しストローク ベースライン付近に長めの球出し 
    フォア・バック それぞれ2球ずつ 
 
3、球出しストローク 上記1と2の組み合わせ   
  1球目 ベースライン 2球目 短めの球出し
    フォア・バック2球ずつ

4、ストレートストローク
   
5、サービスラインでのミニゲーム

練習会 11/24 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー