練習会 03/30 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
報告者:清水
参加者:山路、古賀、野元、福田、岩田、中野、清水

(1) ストレートラリー
 一人2ミス交代で行った。対人の球を打つことと、ゲームを作っていく上で
 大事なショットを打てるように長めに時間を取った。

(2) クロスラリー
 一人2ミス交代で行った。相手のボールを深く打てるように足をすばやく動かし
 早めに打点に入り、打つ準備をする。

(3) 2人対1人(ストローク対ストローク)
 ストローク(2人)対ストローク(1人)を行い、1人2分毎にローテーションをしていった。
 2人の方は、繋いで深く返す様に打つことを基本とし、1人の方は、シングルスの
 試合のように、浅くなったら決めにいくようにする。

(4) 2人対1人(ボレー対ストローク)
 ボレー(2人)対ストローク(1人)を行い、1人2分毎にローテーションをしていった。
 2人の方は、必ず返す様にし、チャンスは決める。1人の方は、早い展開になるので
 常に足を動かし、打ち崩すように配球を考えながら打つようにする。

練習会 03/30 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
ストローク練習
報告者:齊藤
【参加者】高見・西・鳩岡・濵田・齊藤

1. ストレートストローク
  コートに4人入ってもらい、ストレートでラリーを行った。

2. クロスラリー
  コートに4人入ってもらい、クロスでラリーを行った。

3. 1対2 ストローク
  1人対2人でラリー。1人の方は半面。2人のサイドはチャンスボールが来たらオープンコートに
  決める。デュースサイド、アドサイドの両方で行った。
  1人のサイドはとにかくミスをしないこと。2人のサイドは相手が半面でもしっかりと打ち分けて
  チャンスボールを打たせるよう心がける。

4. タイブレーク
  ダブルスのタイブレーク。

練習会 03/30 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
報告者:戸川	
【参加者】安部・西上・陳・山田・空・佐々木・末吉・皿池

1.球出し(ストローク・フォアバック1人4球交代)
  センターに1列に並び、フォア・バック交互に球出し。
  打った後はセンターに戻り、オープンコートを作らないように
  意識する。
  
2.ストレートストローク
  常に全力で打つのではなく、6割程の力で打ち5回以上ラリーを続ける
  事を意識する。
  
3.球出しボレー(フォア・バック 2球ずつ)
  ネットしない為に1歩踏み込んでボレーをする。
  ラケットを振らず、しっかり止めることを意識する。
  
4.4人ボレー
  4人でボレーし、ミスした人が交代。ある程度ミスが無い場合も交代する。

練習会 03/30 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
【参加者】
清水・斉藤・高見・野元・山路・西・鳩岡・安部・中野・末吉・佐々木
山田・空・古賀・西上・濵田・岩田・陳

1.球出しストローク(フォア・バック 3球ずつ) 10分       
  1、2球目はクロスに打たせ、3球目はストレートに打つ。
  1球打つごとに真ん中に戻り、足を動かしてきちんと打点に入って打つ。
  ネットにかけないように、常に深く打つことを心掛ける。
  
2.球出しボレー(フォア・バック 3球ずつ) 10分
  1、2球目はサービスライン付近からローボレーでクロスに深く打ち返す。
  3球目は浅く浮いた球をストレートに決める。
  素早く打点に入ってコース・深さを意識しながら行う。
  その際、フォームに注意する。

3.スマッシュ(2球ずつ) 5分 
  素早く打点に入る。
  左手でボールとの距離を測り、出来るだけ高い打点でボールを捕らえる。

4.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)5分
  目標となるもの(缶、ボール等)を置き、コントロールを意識して行う。
  1st,2ndを打ち分けて、ダブルフォルトをしない。
  常にフォームを意識する。