練習会 10/12 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
【参加者】高橋、東野、野元、上田(担当)

1.クロスストローク
 1人2球交代。
 可能であれば、打つ度にセンターに戻る。

2.ボレスト(クロス)
 1人2球交代。
 ボレーヤーはサービスライン1歩後ろからスタート。
 深くクロスに返すことを意識する。
 ストローカーは極力ボールを浮かさないことを意識する。

3.ゲーム形式(3分/人)
 コーチ役は並行陣側のボレーに固定で入る
 最初は雁行陣VS並行陣から基本クロスの打ち合い。(約2分)
 並行陣VS並行陣の形に移行。(約1分)

4.ゲーム
 ダブルスを実施。(東野・上田 VS 野本・高橋)

練習会 10/12 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
【参加者】西、阪本、斉藤、安部、大浦(担当)

1.クロスラリー
 3分で1人交代。
 なるべく深く返すことを意識する。

2.ボレー対ストローク(ストレート)
 1人2球交代。
  ボレーは深く正確に返すことを意識する。
  ストロークは振り遅れないように気をつける。

4.ゲーム
 ダブルスを実施。

練習会 10/12 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー
参加者:鳩岡・佐々木・末吉・平松(後から)
報告者:内山

1.ストレートストローク&クロスストローク
2.ボレー&ストローク
3.サーブ&リターン
 初級者練習の参加者もそこそこ打てるようになっているので、
 今回は、球出し練習中心でなく、中級者のウォーミングアップメニュー
 を一通り流れで実施してみました。
 対人となるときれいな球ばかりで無いので慣れていないため、
 はじめはグズグズであったが、徐々になんとなく形になっていきました。
4.ダブルスゲーム形式
 5人いたため、1ゲーム交代でローテーション。
 技術よりもポイントの数え方やゲームの流れのレクチャー重視

練習会 10/12 Wed

上級(A)
中級(C)
初級(B)
共通メニュー