練習会 05/23 Wed
上級(A)
練習会 05/23 Wed
中級(C)
【参加者】高見、鳩岡、前田(梢)、阪本、宮川、安部、戸川、西、木尾、中林(新人)、
佐藤(新人)、齊藤(担当)
1. 球出し3級打ち
ベースラインセンターに1列に整列し、以下の3球打ちを行った。
サービスラインより深いボールを打つこと、チャンスボールは迷わず打ち込むことを
意識してもらった。
ベースライン付近でクロスにストローク(フォア)
ベースライン付近でクロスにストローク(バック)
チャンスボールをストレートに打ち込む
2. 上記1.のメニューを逆サイドで行った。
3球目は余裕のある人はフォアに回りこんで打ち込んでもらった。
3.クロスラリー
コートに4人入ってもらい、クロスでラリーを行った。
3. ボレーストローク
ストレートでボレーストロークを行った。
4. ダブルス(チャンピオンゲーム)
練習のまとめに30-30からの1ゲーム先取でダブルスの試合を行った。
ダブルフォルトは即交代とした。
所感
新人含めて、男性陣は気持ちよくフルスイングしていたと思います。
チャンピオンゲームではダブルフォルトで即交代としたため、皆さん慎重に
サーブを打っていたと思います。このような試合を意識し、
緊張感を持たせたメニューを行っていきたいです。
練習会 05/23 Wed
初級(B)
練習会 05/23 Wed
共通メニュー
【参加者】鳩岡、阪本、高見、東野、高橋(哲)、前田(梢)、野本、西口、河合、
河辺、上田、安部、木尾、宮川、中林(新人)、佐藤(新人)、戸川(担当)、齊藤(担当)
内山さんが新人(初心者)の対応、清水さんが遅刻されたため、戸川さんに共通メニューの球出しを
お願いしました。
1.ウォームアップ 10分
(1)ミニラリー [5分]
・足を動かし、素早く打点に入るようにし、準備を早くする。
・常にフォームを意識しながらラリーをする。
(2)ボレーボレー [5分]
・強い打球での返球ではなく、相手の打ち易いところに打つ様に
コントロールすることを心掛ける。
・しっかり足を動かして、素早く打点にはいる。
2.球出しストローク(フォア・バック 3球ずつ) 10分
・1、2球目はクロスに打たせ、3球目はストレートに打つ。
・1球打つごとに真ん中に戻り、足を動かしてきちんと打点に入って打つ。
・ネットにかけないように、常に深く打つことを心掛ける。
3.球出しボレー(フォア・バック 3球ずつ) 10分
・1、2球目はサービスライン付近からローボレーでクロスに深く打ち返す。
・3球目は浅く浮いた球をストレートに決める。
・素早く打点に入ってコース・深さを意識しながら行う。
その際、フォームに注意する。
4.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)10分
・目標となるもの(缶、ボール等)を置き、コントロールを意識して行う。
・1st,2ndを打ち分けて、ダブルフォルトをしない。
・常にフォームを意識する