練習会 09/26 Wed

上級(A)
初中級(B、C)
共通メニュー
【参加者】
西口、高見、安部、東野、萬慶、中野(報告者)

1.クロスストローク(1人2球)
  しっかりと繋ぐことを意識する。

2.クロスのボレー&ストローク(1人2球)
  ボレーをする際、ラケットは振らないことを意識。

3.ダブルス試合形式
  タイブレークの試合を勝ち残りで実施。

所感
 しっかりとミスのない球を打てるよう、フットワークの練習を今後も取り入れたい。

練習会 09/26 Wed

上級(A)
初中級(B、C)
共通メニュー
参加者:阪本、木尾、鳩岡、平島(@_@)、安部(途中からA)、前田(途中から参加)、大浦(途中までA担当)
担当 :西

1.ストローク
   ストレート:Bコート
   クロス  :Cコート
  ・ネットの倍の高さを狙って打つことを意識

2.スマッシュ&球出し練習(Cコート)
   左右に5球ずつ球出し①→打つ側に回る②③
   スマッシュ5球打ったら②隣へ移動③(両サイドで10球)→球出し側①に回る
  途中参加者のアップ(Bコート)

3.ロブ&スマッシュ練習(BCコート)
   アドサイド①からセカンドサーブ→リターン②は前衛を抜くロブを打つ
   サーブ側の前衛③は普段より一歩後ろで構え、②のロブをスマッシュ

4.ゲーム
   ダブルス勝ち残り戦
   シングルス(大浦vs木尾)

練習会 09/26 Wed

上級(A)
初中級(B、C)
共通メニュー
参加者:萬慶・西口・高見・東野・阪本・鳩岡・木尾・平島
担当 :大浦・西

1.ウォームアップ
 (1)ミニラリー
 (2)ボレーボレー

2.球出しストローク(フォア・バック 2球ずつ)
	・真ん中1列とする。
    ・1球目はクロス、2球目はストレートに打つ。
    ・1球打つごとに真ん中に戻る。
  
3.球出しボレー(フォア・バック 2球ずつ)
    ・1球目はサービスライン付近からローボレーでクロスに打ち返す。
        ・2球目は浅く浮いた球をストレートに決める。

4.サービス打ちっぱなし