練習会 11/21 Wed
中級(C)
Cコート:阪本、木尾、東野、高見
報告者:濱崎、戸川、上田
1.ストレートラリー
シングルス用とダブルス用のサイドラインの間でストロークを打ちます。
お互いに深く正確な位置に打ち返すようにする。
時間でローテーションする。
2.2対1ボレーストローク
ボレー側2名サイドラインより前に立ってもらい、ストローク側1名は自分の
フォア側に立つ。ボレー側はストローク側のサービスラインより深く打ち、
ストローク側はボレー側どちらにでも良いので打ち返す。
ミスまで続ける。
・球出しはボレー側より行う。
・ボレー側はコントロールを意識する。
・時間を計り、ローテーションする。
3.ダブルス試合
4ゲームのダブルス試合を行った。
余ったペアはシングルスを行う。
所感:今月のテーマであるボールコントロールの意識を持ってもらうために
打つコースを限定するようにした。
月ごとにテーマを決めて行うことはいいことだと思います。
練習会 11/07 Wed
共通メニュー
参加者:阪本、木尾、東野、高見
報告者:濱崎,戸川,上田
1.ミニラリー
2.ボレーボレー
3.球出しストローク(フォア・バック 3球ずつ)
・真ん中1列or2列とする。
・1、2球目はストレート、2球目はクロスに打つ。
・1球打つごとに真ん中に戻る。
・ベースライン付近に目標物を置く。
4.球出しボレー(フォアとバック 4球交代)
・4球ともサービスライン付近からストレートに打ち返す。
・狙いとしてサービスラインを超えるように打つ。
5.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)