練習会 04/10 Wed
上級(A)
【参加者】
野元、竹内、宮野、戸川(担当)・中野(担当)
Aコート練習報告
1.クロスラリー
2,3球で交代。
なるべくサービスラインを超える様に意識する。
2.ストロークボレー
2,3球で交代。
ボレーヤーはサービスラインを超える深い球を
打つ様に意識し、甘い球が来た場合は決める。
3.サーブからの形式
サーブが入ったときを1球目とし、途切れた時は、その場より2球を出す。
サーバーはなるべく前に詰める。
所感
まずは、シーズンも始まったばかりということで、
基礎的なメニューをじっくりと行うこと
で体力や地力を向上させたいと思う。
また、片岡・職域と対外試合も始まってくるので、
試合をイメージした練習も並行して実施したい。
練習会 04/10 Wed
中級(C)
【参加者】
安部・中村・阪本・山口(報告者)
1.クロスラリー
10分程度でペアを交代。
2.ミニテニス
ダブルス形式のミニテニスを10ポイント先取で行った。
3.ゲーム(ダブルス)
3ゲーム先取で試合を行った。
所感
ゲーム形式の練習を行いたいとの要望もあったため、
上記の練習を行ったが、簡単なミスが目立った。
ただ、楽しんでダブルスに取り組むことはできたので
次はポイントを大事にするように意識付けできればと感じた。
練習会 04/10 Wed
共通メニュー
【参加者】
中村、安部、阪本、野元、竹内、宮野、山口(担当)・戸川(担当)・中野(担当)
1.ウォームアップ
(1)ミニラリー
(2)ボレーボレー
2.球出しストローク(フォア・バック 3球ずつ) 10分
1人3球でコントロールを意識する。
3.球出しボレー(フォア・バック 3球ずつ) 10分
1人3球でコントロールを意識する。
4.球出しポーチ&スマッシュ(2球) 5分
1人2球でポーチ&スマッシュの練習。
5.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)5分
コントロールを意識して行う。
1st,2ndを打ち分けて、ダブルフォルトをしない。