練習会 03/12 Wed
上級(A)
【参加者】西原、阪本、梶原、金井(担当)、岩田(担当)、中野(担当)
1.球出しストローク(フォア・バック 4球ずつ)
・1球目はベースライン深め、2球目はサービスライン付近に球を出す
・3球目はベースライン深め、4球目はサービスライン付近に球を出す
2.球出しストローク(フォア・バック 3球ずつ)
・ベースラインの端に一列に並び、
1球目はベースライン左端から逆クロスに打つ、
2球目はベースライン真ん中でクロスに打つ、
3球目はベースライン右端からクロスに打つ。
・バックはその逆。
3.球出しストローク(フォア・バック 2球ずつ)
・1球目はベースラインからストローク、2球目はアプローチショット
・1球目はストレート、2球目はクロスに打つ
4.球出しストローク&ボレー(フォア・バック 3球ずつ)
・1球目はベースラインからストローク、2球目はアプローチショット
・3球目はネット前でボレー
5.球出しボレー(フォア・バック 2球ずつ)
・真ん中2列に並ぶ
・1球目はローボレーをクロスに打つ
・2球目はネット前のチャンスボールをストレートに打つ
6.球出しポーチ&スマッシュ(1人2球)
・バースライン端に1列に並び、1球目はセンターベルト上方に出す
ボールをポーチし、2球目はサービスライン付近に出る球をスマッシュ
・バックサイドも同様に1人2球ずつ。
所感
基本的なメニューばかりを行ったが、それぞれが1球1球に対する意識がまだ希薄
であると感じられた。球数を沢山打てる時だからこそ、1球1球無駄にせず、考えて
打つことを意識すれば、更に上達は早いのではないかと感じた。
練習会 03/12 Wed
中級(C)
練習会 03/12 Wed
共通メニュー
【参加者】西原、阪本、梶原、金井(担当)、岩田(担当)、中野(担当)
1.ミニラリー
2.ボレーボレー
3.球出しストローク(フォアバック3球ずつ) 10分
・真ん中に位置列に並び、1,2球目はストレート、3球目はクロスに打つ
・手でボールを迎えに行くのではなく、足を使って打点に入るよう意識する
4.球出しボレー(フォア・バック 5球ずつ)
・真ん中2列に並び、その場でクロスに5球打つ
5.球出しボレー(フォア・バック 5球ずつ)
・真ん中2列に並び、その場でストレートに5球打つ
・ハイボレーの球を出し、相手コート深くに確実に返す
6.サーブ打ちっぱなし
・トスを安定させる
・1st、2ndを意識して打ち分ける
・スピード重視とせずにコースを狙う