A , B , C , 共通 , 一覧
03年10月8日 Aコート
参加者:東野、川本、今村、椋木、松田、掛谷 担当:上田
1.クロスストローク
クロスでストローク。
深いボールを心がけ、また、確実に返すことを心がける。
2.クロスボレー&ストローク
クロスでボレー&ストローク
細かく足を動かし、深く返すことを心がける。
3.メイン練習
ファーストボレーの練習
┌──────────────┼──────────────┐
├──────┬───────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │
│@ │ │ │ A│
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├───────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ | │ │ │
│B │ │ │ ★球出し│
│ │ │ │ │
├──────┴───────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
@:サーブの素振りからネットダッシュからのボレー
なるべく腰を落し、担当者から球出しされる瞬間に必ずステップをふむこと
AB:Bは2ndサーブからネットダッシュ、AはリターンをBの足元に沈めるよう意識して返す。
リターンが返った後は、ボレストを続ける。
ボールが途切れたら、もう一度2ndサーブから始める。
@〜Bのポジションを替えて実施。
<所感>
ファーストボレーに入るまでのステップが粗い。
また、ファーストボレー後はその場で延々にボレーするのではなく
積極的にネットに詰めましょう。
以上