A , B , C , 共通 , 一覧
5月12日Cコート練習会
担当:西郷(サブ:上田悦)
♂:東野、後藤(卯)、畭尾
♀:上田(悦)、西郷
今日のテーマ:ゲームにつかえるリターン・ストローク練習
1、リターン練習
ポイント:ネットのラケット1本分上を狙う
スプリットステップが大事 フォアなら左肩、バックなら右肩を意識して
┌──────────────┼──────────────┐フォアサイド/アドサイド
├───────┼──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │@ A ・フォア
│ │ D★ │ │ │ ・バック
│ │ │ │ │ ・ランダム
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
B├───────┴──────┼───────┴──────┤
C└──────────────┼──────────────┘
→ストレートに返球
★はサーブボールをうつ
2、リターンのパターンをかえてみる
D
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┼──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │@
│ │ C │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ A │ │
│ │ │ │ │
B├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
Bはセンカンドサーブを確実に
@はリターン:
1球目 サーバーの足元へ深く(基本は対角線上にしっかり返す)
2球目 前衛の頭を抜く
3球目 サービスダッシュしてきた人の足元へ
3、チャンピオンゲーム
・2ポイント先取
・勝ったらチャンピオン(リターン側)とチェンジ
所感:リターン練習は普段あまりしないのでとりいれてみた。相手のサーブの種類によって
異なると思うがいろんなコースを打つことで、相手のリズムをくずすことができると思うので、
確実なリターン、コースにうちわけができるようなれたらいいと思う。
以上