A , B , C , 共通 , 一覧
7月共通メニュー(18:00〜18:55)            中村

・コート分けは上級者から初心者が均等にチーム分けされるようしてください。
・共通メニューでは、練習の意図を練習する人に伝えてください。
・共通メニューでは無理な動きをしないように配慮ください。

【メニュー】
1.ミニラリー 5分
  ・ネットをはさんでミニラリー
  ・体を良く動かし、暖める。
  ・スイングスピードは変えずにスピン量で打球を調節

2.ボレーボレー 5分
  ・ボールをしっかり見て打つ。
  ・打点・打球感覚を確認する。

2.球出しストローク 10分
  センター2列スタートでフォア側はフォアばっかり、バック側はバックばっかり。
  フォア側、バック側各3球で交代。
  打った後はセンターに戻ること。フォームを確認しながら打つこと。

3.球出しボレー 10分
  2列でフォア側はフォアばっかり、バック側はバックばっかり。
   
4.球出しスマッシュ(2球交代)10分
   素早く構えてできるだけ早く打点に入ること。
   最初は軽く打って方を暖めること。

5.サービス打ちっぱなし(2球ずつ)5分
   徐々に肩を慣らしていく。
   試合のつもりで、絶対にダブらないように。

6.サービス&リターン 10分
   サービスは2球交代。
   リターンの後は、クロスラリーを続ける。サービスダッシュもOK。

※シーズン真っ盛りで試合がどんどん入っていますので、共通練習後
 すぐに各コート練習に入っていくために十分体の準備ができるように
 気をつけてください。
 なお、球だしするときには、打った後スタート位置に戻る時間を
 確保して次の球だしをするようにしてください。球だしが早いと
 元の位置に戻る時間が無く、結局同じ場所で打つことになり
 フットワークの練習になりません。

以上