A , B , C , 共通 , 一覧
07/06/20 Aコートメニュー
参加者:川本,上田,加藤,掛谷,森岡,野元,河辺
担当:福田
【メニュー】
1.フォアの決めショット
┌─────────────┼─────────────┐
├──────┬──────┼──────┬──────┤
│ │ ◎ │ │ │
│ @ │ A’ ABCD
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼──────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ☆ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──────┴──────┼──────┴──────┤
└─────────────┼─────────────┘
☆:球出し
◎:狙い場所
・☆はA’ぐらいで打てるようなゆるいチャンスボールを出す。
・最初Aはベースラインぐらいに構える。
チャンスボールが出たら、前に出て行ってフォアで叩く。
とにかく叩く。
・@はがんばって返す。
・一人1球交代で、2周したらAが@のボレーに入る。
全員ボレーの位置に入ったら、サイドチェンジして、同じ。
注意点:普段はあまりストロークの決めボールの練習しないことが多いので、
とにかく叩く練習も必要。
ミスを恐れずに打っていいけど、ネットしないように気をつけて。
2.ボレーからのチャンスボール
┌─────────────┼─────────────┐
├────◎─┬──────┼──────┬──────┤
│ │ │ │ │
│ @ │A’ │ A │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼──────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ☆ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──────┴──────┼──────┴──────┤
└─────────────┼─────────────┘
☆:球出し
◎:狙い場所
・A’でノーバウンドでボレーするようなそこそこチャンスボールを出す。
・A’までがんばって走ってボレー。
・ある程度回ったら、アプローチも間に入れて行う。
注意点:チャンスボールをきっちり決めること。
しっかりネットにつめる。
3.スマッシュ&ロブ
☆ BCD
┌─────────────┼─────────────┐
├──────┬──────┼──────┬──────┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
A ├ ├──────┼─@────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──────┴──────┼──────┴──────┤
└─────────────┼─────────────┘
☆:球出し
◎:狙い場所
・☆が深めのロブを出す。
・@がスマッシュ。
・Aは取ることができたら、ロブを上げる。
・@は取られないようにがんばる。取られた場合は決まるまで続ける。
・3球で交代。
注意点:とにかくスマッシュは打つ。
スマッシュが決められるかどうかで試合では全く違う。
所感:「全員が連続して決めたら終了」と言って挑戦しましたが、どのメニューでも
全員が連続してクリアできませんでした。
ということは、プレッシャーの中ではチャンスボールが確実に決められない、
ということ。
チャンスボールをたたいて決める練習もどんどん取り入れましょう。
つなげる練習とたたく練習とのメリハリをつけましょう。
以上