A , B , C , 共通 , 一覧
07/09/26 Aコートメニュー

参加者:今村,石川,野元
担当:福田


【メニュー】
1.クロスストローク

2.しばきストロークからのペアボレー

 ┌─────────────┼─────────────┐
 ├──────┬──────┼──────┬──────┤
 │      │      │      │      │
 │      │      │      │  B   │
 │      │      │      │      │
 │      A      │      │      │
 ├      ├──────┼──────┤      ┤
 │      │      │      │      │
 │      │      │      │      │
 │  ☆   │      │ C    │      │
 @      │      │      │      │
 ├──────┴──────┼──────┴──────┤
 └─────────────┼─────────────┘

  ☆:球出しの狙い場所

 ・Bは☆はぐらいで打てるようなゆるいチャンスボールを出す。
 ・最初@はベースラインぐらいに構える。
  チャンスボールが出たら、前に出て行ってフォアで叩く。
  とにかく叩く。
 ・Bはがんばって返す。
 ・あとはフリー。(ペアボレーの形式)
 ・しばらくやって、4ポイント取れたらローテーション。
  全員ボレーの位置に入ったら、サイドチェンジして、同じ。

 注意点:セカンドサービスをしばかれたイメージです。
     @はとにかく叩く。
     Bはとにかく返す。そしてそこから攻められるように展開を作って。


3.セカンドサービスからのペアボレー


 ┌─────────────┼─────────────┐
 ├──────┬──────┼──────┬──────┤
 │      │      │      │      B
 │      │      │      │      │
 │      │      │      │      │
 │      A      │      │      │
 ├      ├──────┼──────┤      ┤
 │      │      │      │      │
 │      │      │      │      │
 │      │      │ C    │      │
 @      │      │      │      │
 ├──────┴──────┼──────┴──────┤
 └─────────────┼─────────────┘

  ☆:球出しの狙い場所

 ・Bはセカンドサービスを打つ。
 ・@はしっかり叩いて沈める。
 ・Bはがんばって返す。
 ・あとはフリー。(ペアボレーの形式)
 ・しばらくやって、4ポイント取れたらローテーション。
  全員ボレーの位置に入ったら、サイドチェンジして、同じ。

 注意点:セカンドサービスをダブらない。
     @はとにかく叩く。
     Bはとにかく返す。そしてそこから攻められるように展開を作って。


4タイブレマッチ


所感:チャンスボールを叩かれてもがんばって返しましょう。
   特に最初からいい位置にいるのではなく、サービスラインより後ろでまずは
   構えて、そこからしっかりファーストボレーができるようにしましょう。
   試合ではサービスライン上でファーストボレーを打てるような状況はほとんど
   ありませんので。

以上