A , B , C , 共通 , 一覧
07/9/26 Cコート練習会報告

参加者:山路、萬慶、皿池、西
    
報告者:有川



1.球出しストローク(フォア回り込み)

              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬──┼──┬──┤
 │B │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├  ├●─┼──┤ A┤▲
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├──┴──┼──┴─@┤
 └─────┼─────┘
              
  (1)●(コーチ)、▲(スタート位置)
  (2)▲に1列に並ぶ
  (3)●から@→A→@・・・と交互に6球球出し
  (4)▲は常にフォアで返球する。
  (5)@の位置ではフォアに回り込んで逆クロスBに返球


2.クロスストローク練習&球出しストローク
              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬●─┼──┬──┤■
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├  ├──┼──┤ A┤▲
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
□├──┴──┼──┴─@┤
 └─────┼─────┘
              

  (1)●と▲は1と同じ練習
  (2)■と□はクロスストロークで打合い
  (3)クロスストロークが10往復続いたら、球出し組と交代


3.逆クロスストローク練習&球出しショートクロス
              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬──┼A─●──┤
 │  │  │  │  │
□│  │  │  │  │
  ├  ├──┼──┤  ┤
 │  │  │  │  │■
 │ ▲│  │  │  │
□├──┴─@┼──┴──┤
 └─────┼─────┘
              

  (1)●(コーチ)は@へ球出し
  (2)▲はショートクロスを狙ってAへ返球
    (薄い当りできっちり回転をかけ、ワイドに逃がす)
  (3)■と□は逆クロスでストロークの打合い
  (4)必ずフォアで打合い、打ったらセンタ付近まで戻る
  (5)ストロークが10往復続いたら、球出し組と交代

今回は逆クロスのフォアへの回り込みの練習を中心に行った。
バックサイドにボールがきたら、すぐに回り込めるように
常に意識をもって練習することが必要。初動の速さが大事になる。

以上