A , B , C , 共通 , 一覧
STC練習会スタッフ各位
半谷です。
本日のCコート練習会を報告します。
担当 :半谷
参加者 :上田(悦)、山口、若城、中山、田中(賢)、畭尾、松田
1.ストロークラリー
ストレート、クロスでストロークラリーを行った。
2.アプローチ&ボレー(球出しによる)
・フォアストローク→バックアプローチ→フォアボレー
・バックストローク→フォアアプローチ→バックボレー
※ストローク、アプローチは深く相手のバック側へ返球、フォアボレーは決め球、バックボレーは
コースを意識して返球することを意識する。
3.スプリットステップ&基本構えの練習
・手での球出しボールをフォア、バック交互に返球(ミニストロークの位置で返球)
・手での球出しボールをフォア、バック交互に返球(ボレー)
※1 「スプリットステップ→フォア→構える→スプリットステップ→バック→構える・・・・」を
早いリズムで行う。
※2 「打ったら構える!」を意識付けるため、球出しのリズムは限界まで早くする。
4.ボレー(球出し)
ベースラインからの球出しボールをフォアボレー、バックボレーで交互に返球。(1人4球)
※上記4の練習により、早く構えることで余裕が出来ることを確認する。
5.所感
上記3の練習により、打球後に早く構えることが、非常に大切であることを確認できたと思う。
本練習は地味であるが、今後も取り入れるべきと考える。
山口さん、中山さんはCコートは厳しいようである。(今回Cコートで練習してもらったが、山口さんは引け目
を感じていた模様)
以上