A , B , C , 共通 , 一覧
7月2日B&Cコート練習会報告

 担当:福田(藤丸)
 ♂:後藤(卯)、河辺、畭尾、中山、東野、松田
 ♀:西郷、西、島田、掛谷

BコートとCコート合同で行った。

なお、試合シーズンであるので、試合を意識するような練習をした。
Cコートは常に試合(2ゲーム先取orタイブレイクマッチ)。

〜其の壱〜
 ひたすらリターン


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       │      │       │      @AB・・・
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼───────┤      ┤
 │       │☆     │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘


☆:球出し

(1)☆は上からボールを出す
(2)@はリターンする
(3)しっかりクロスへリターン
(4)1球交替

 注意点)しっかりクロスへ打つ


〜其の弐〜
 ひたすらリターン、そして浅い球を叩く!


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       ★2     │       │      @AB・・・
 │       │      │   @’  │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼─@”────┤      ┤
 │       │☆     │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │    ★1 │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘


☆:球出し
★:標的

(1)☆は上からボールを出す
(2)@はクロスの★1へしっかりリターンする
(3)次に甘い球が@’の辺りに来るので、それを★2へ叩く
(4)2球交替
(5)2球とも入ったら、ロブが@”のところへ揚がるのでスマッシュ

 注意点)浅く浮いた球はストレートへ叩け!


〜其の参〜
 ひたすらリターン、そして浅い球を拾う!


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       │      │       │      @AB・・・
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼───────┤      ┤
 │       │☆     │       │      @’
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │    ★1 │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘


☆:球出し
★:標的

(1)☆は上からボールを出す
(2)@はクロスの★1へしっかりリターンする
(3)次にポーチされたような厳しい球が@’の辺りに来るので、それを★1へロブ
(4)2球交替

 注意点)浅く厳しい球はロブで逃げろ!


〜其の四〜
 ひたすらリターン、そしてボレーヤーがんばれ!


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       │      │       │      ABC・・・
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼───────┤      ┤
 │       │☆     │       │      │
 │       │      │       @      │
 │       │      │       │      │
 │    ★1 │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘


☆:球出し
★:標的

(1)☆は上からボールを出す
(2)Aはクロスの★1へしっかりリターンする
(3)リターンがよければ次にチャンスボールが来るので、@はポーチボレー
(4)リターンがミスやロブであれば、相手のポーチボレーのようなボールが来るので、@は耐える
(5)@は2周交替

 注意点)ボレーヤーはリターンに反応して次ぎの動きを!


〜其の伍〜
 ひたすらリターン、そしてゲーム形式


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       │      │       │      CDE・・・
 │       │    A │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼───────┤      ┤
 │       │      │       │      │
 │       │      │       B      │
 │       │      │       │      │
 @       │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘



(1)@からサービス
(2)Cはクロスへしっかりリターンする
(3)あとはポイントが途切れるまで

 注意点)ボレーヤーはリターンに反応して次ぎの動きを!


〜其の伍〜
 ボレー&ボレー


 ┌──────────────┼──────────────┐
 ├───────┼──────┼───────┬──────┤
 │       │      │       │      │
 │       │   A  │      C│      │
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 ├       ├──────┼───────┤      ┤
 │       │      │       │      │
 │       │      │       │      │
 │       │@     │   B   │      │
 │       │      │       │      │
 ├───────┴──────┼───────┴──────┤
 └──────────────┼──────────────┘



(1)@から球出し
(2)あとは、しっかりラリーをする
(3)ミスった人が交替

 注意点)ボレーが続くように!基本はクロス!


=所感=
リターンの練習を集中的にすることって少ないと思うんで、リターン練習をメインにしました。
ただ、サービスの球出し(サービスラインぐらいで上からボールを出す)ができる人が少ない。
これがをやることによって、手首の内転や手首→ヒジ→肩の動きの練習になりますんで、球出しもこれで自分の練習をしましょう。
リターンによってボレーヤーがどう対応すべきかを考えれば、ポイントの幅が広がります。
みんな試合に勝つぞ!おー!


以上