A , B , C , 共通 , 一覧
03年12月3日 Cコート
【参加者】後藤(卯)、東野、畭尾、池田、中村
【報告者】中村
(1)ファーストボレー
@から順番にサービスシャドウの後、前に出てファーストボレー
(注)スプリットステップを踏んで次の球に備える
(注)ボレーは相手の足下(深く)返す
┌──────────────┼──────────────┐
├──────┬───────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │★球出し
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├───────┼───────┤ ┤
B│ │ │ │ │
A│ | │ │ │
│@ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──────┴───────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
(2)ファーストボレー&決めボレー
(1)と同様、ファーストボレーを深く返して前に詰めた後、
2球目の球だしを決める
(注)ファーストボレーの後はネットまでしっかり詰める
(3)サービスリターン(リターン固定、サーバーのみ試合形式)
┌──────────────┼──────────────┐
├──────┬───────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │★球出し
│ │ A │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├───────┼───────┤ ┤
B│ │ │ │ │
│ | │ │ │
│@ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├──────┴───────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
リターン固定・前衛付きでサービスリターン。
ファーストボレーを打った後しっかり詰める。
(注)前の練習でやったことを活かして、
深いファーストボレー、2球目は決める
を意識する。
(4)タイブレマッチ
試合形式を実施。
練習したことを活かせるようにする。
<所感>
なかなかファーストボレーが深く帰っていない。スプリットステップが
上手く踏めてないので、球への反応が遅くなっていた。
もう少ししっかり反応することが必要。
練習で「○球連続で入ったら交代」などの制限を付けると
少しは緊張感を持ってできると思う。
以上