A , B , C , 共通 , 一覧
06-8/9 Aコート練習会報告

参加者:柴原、川本、西口、加藤、石川
報告者:上田

<練習内容>

1.クロスラリー
1人2球交代。アウトボールは打たない
また、1球打つ度にセンターに戻ること

2.ボレスト(クロス)
1人2球交代。アウトボールは打たない
また、ボレーヤーは必ずサービスラインより1歩後ろから
スタートすること

3.1stボレー練習
1人1球交代。
リターン固定で入り、サーバー側はアンダーサーブから1stボレー。
リターン側はボールをクロスにおもくそしばく。
1stボレーがクロスに返ったらそこからボレストへ

4.2ndサーブからの1stボレー練習
1人2球交代。
リターン固定で入り、サーバー側は2ndサーブから1stボレー。
1stボレーがクロスに返ったらそこからボレストへ

<所感>
クロスラリーはボールに入るまでのセットはみな早いが、打ち終わった後の
戻りが遅い。普段からクロスラリー時は1球1球打つ度にセンターに戻るクセをつけるべきである。

1stボレー練習もサーバー側がアンダーサーブからはじめると、リターン側もおもいっきりボール
をしばけるので、1ランク上の練習が可能。
早い球になるほど、ボレーの無駄な動きが致命的となるため、もっとシンプルなボレーを目指しましょう。

以上