A , B , C , 共通 , 一覧
08/9/3 Cコート練習会報告

参加者:西口、内山、掛谷、西、平島、一村
    
報告者:有川


1.ストローク球出し

              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬──┼──┬──┤@
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├ △├──┼──┤  ┤○
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├──┴──┼──┴──┤A
 └─────┼─────┘
              

  (1)△(コーチ)から@→A→@→Aの順に球出し
  (2)○はフォアクロス→バッククロス
    →フォアストレート→バックストレートで返球


2.ストローク球出し(回り込み)
              
              
 ┌─────┼─────┐○
 ├●─┬──┼──┬──┤@
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├ △├──┼──┤  ┤A
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├──┴──┼──┴──┤B
 └─────┼─────┘
              
              
  (1)△(コーチ)から@→A→Bの順に球出し
  (2)○は@→A→Bの順に常に回り込んでフォアで●へ返球
    (左利きの人はフォアクロス)


3.ストローク球出し(フォア)
              
              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬──┼──┬──┤B
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├ △├──┼──┤  ┤A
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├●─┴──┼──┴──┤@
 └─────┼─────┘
              
              
  (1)△(コーチ)から@→A→Bの順に球出し
  (2)○は@→A→Bの順にフォアで●へ返球
    (左利きの人はフォアで回り込み)


4.ストローク球出し(バック)
              
              
 ┌─────┼─────┐○
 ├●─┬──┼──┬──┤@
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
  ├ △├──┼──┤  ┤A
 │  │  │  │  │
 │  │  │  │  │
 ├──┴──┼──┴──┤B
 └─────┼─────┘
              
              
  (1)△(コーチ)から@→A→Bの順に球出し
  (2)○は@→A→Bの順にバックで●へ返球
    (左利きの人はバックで回り込み)


4.ボレー対ストローク
              
              
 ┌─────┼─────┐
 ├──┬──┼──┬──┤
 A  │  │ △│  │
 │  │  │  │  │
  ├  ├──┼──┤  ┤
 │  │  │  │  │
 @  │  │ ▲│  │
 ├──┴──┼──┴──┤
 └─────┼─────┘
              
              
  (1)△と▲はボレー側で固定
  (2)残りの人は@とAからクロスに球出し
  (3)クロスでボレー対ストローク(ロブあり)を続ける
  (4)ストローク側は2球で交代

以上