A , B , C , 共通 , 一覧
8月6日Aコートメニュー
担当 :河辺
参加者:森岡、椋木、松田、佐藤、福田
1.ファーストボレー(ドリル)
1.1 クロスへ深く返すファーストボレー
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ ←←←←@○○○
│ │ │ @’←← │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ★ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
★:球出し
@→@’でサーブのシャドースイングからファーストボレー(クロス)
球出しはネットより低い位置にボールをだす
※一定時間でアドサイドもやる
1.2 ストレートに決めるファーストボレー
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ ←←←←@○○○
│ │A │ @’←← │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ★ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
★:球出し
@→@’でサーブのシャドースイングからファーストボレー(ストレート)
Aはファーストボレーをカット
球出しは@の胸元付近にボールをだす
※一定時間でアドサイドもやる
2.ペアボレー
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ ←←←←@
│ │C │ @’←← │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
B│ │ │ A │ │
│ │ │ │ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
@でサーブのシャドースイングからスタート
@’でファーストボレーしたあとは通常のペアボレー
3.マッチ
タイブレ形式の5ポイント先取(勝ち残り)
#ファーストボレーに重点をおいて練習したが「クロスへ深く」より「ストレートに決める」
にミスが目立った。決めにいく分リスクが伴うのは仕方ないがラケットの振りを小さくして
もう少し確立よくコートに入れれるようにしたい。
マッチではダブルフォルトが多すぎた。ファーストをネットしてしまうとセカンドが消極的
になりがちなのでファーストはおもいっきり深くを狙うようにすればよいと思う。
以上