'04-5/26 Aコート練習メニュー 【参加者】 河辺、藤丸、中村 1.2vs1ストローク ・2対1でストローク ・つなぎ球を意識してとにかく返す 2.パスvsアプローチ ・パス側が短めの球を出し、それをアプローチ。 球出しはフォア、バックランダム。(アプローチ 側は反応良く前に詰めること) その後パス対ボレー。 ・アプローチはパスを打たれないようコースを狙う。 また、アプローチのコースに合わせたポジショニング を心掛ける。 3.タイブレマッチ シングルスのタイブレマッチ 【所感】 今回は3名であったことと、HI杯予選が近いことから シングルスの練習をした。ストローク練習ではミスが 非常に多く続かなかった。試合の時のことを考え、何が 何でも繋ぐ意識が必要。 パス対アプローチは試合でポイントを取るための重要な パターンとなるのでもっと精度の高いショットが打てる ように練習した方が良いと思う。しかし、後のタイブレ マッチでは練習したショットが何度か見られたので良かった。 反復練習で身に付ければ試合で有効なショットになる。 以上