A , B , C , 共通 , 一覧
05/6/22 Cコートメニュー (テーマ:片岡・職域を意識)
参加者:高部,西,畭尾,東野,萬慶
【メニュー】
1.前後に動いてストローク
@に並ぶ。
1球目:浅くて低くてゆるいボールを出すので、☆1ぐらいの位置で★を狙ってストローク
2球目:深くて高くてゆるいボールを出すので、☆2ぐらいの位置で★を狙ってストローク
3球目:浅くて低くてゆるいボールを出すので、☆1ぐらいの位置で★を狙ってストローク
4球目:深くて高くてゆるいボールを出すので、☆2ぐらいの位置で★を狙ってストローク
何周か回ったら、サイドチェンジして同じ要領でやる。
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
│ │ │ │ ★ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ ☆ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ☆2 │ ☆1 │ │ │
@ │ │ │ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
☆:球出し
・球出しはリズム良く出す。(プレーヤーがしんどい程度)
・とにかく深くしっかり返す。
2.ハイボレー&決めボレー
@に並ぶ。
1球目:高いハイボレーのボールを出すので、@’ぐらいの位置で★1を狙ってハイボレー(フォア)
2球目:浅いボールを出すので、@ぐらいまでつめて、★2を狙って決めボレー(バック)
3球目:もう一回高いハイボレーのボールを出すので、@’ぐらいの位置で★1を狙ってハイボレー(フォア)
4球目:もう一回浅いボールを出すので、@ぐらいまでつめて、★2を狙って決めボレー(バック)
何周か回ったら、サイドチェンジして同じ要領でやる。(フォア/バックが逆になる)
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
☆ ★1 │ │ │ │
│ │ │ @ @’ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ ★2 │ │ │
│ │ │ │ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
☆:球出し
・球出しはリズム良く出す。(プレーヤーがしんどい程度)
・ちゃんとコースを打ち分ける。
3.ランニングショット
@に並ぶ。
1球目:クロスにボールを出すので、@’ぐらいの位置で★を狙ってストローク
2球目:もう一回逆にボールを出すので、@の位置で★を狙ってストローク
何周か回ったら、サイドチェンジして同じ要領でやる。(フォア/バックが逆になる)
┌──────────────┼──────────────┐
├───────┬──────┼───────┬──────┤
@ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ ☆│ │
├ ├──────┼───────┤ ┤
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
│ │ │ │ │
@’ │ │ │ ★ │
├───────┴──────┼───────┴──────┤
└──────────────┼──────────────┘
☆:球出し
・球出しはリズム良く出す。(プレーヤーがしんどい程度)
・ちゃんとコースを打ち分ける。
・走りっぱなしで戻れないことがないように。
4.ダブルスの1ゲームマッチ
ただし、最初はサービスでなく、高いロブから始める。
所感
早い段階でのミスが多いので、球出し練習でもミスをしないように意識してやるように
しましょう。
以上