A , B , C , 共通 , 一覧
05/10/26 Bコートメニュー
参加者:皿池、池田 担当:上田
1.ショートラリー
初めは2対1で、体が暖まってきたら1球交代でショートラリー
2. ボレーボレー
初めは2対1で、慣れてきたら2球交代でボレーボレー
3.フォア・バック2球交代でボレーボレー
担当者はボレーで入り、相手に対し、フォア・バックに易しいボールを
交互に返す
慣れてきたら、じょじょにワイドにふるようにする
4.サークルラリー
所感:
皿池さん:
ストローク・・・ボールの落下地点に行ってしまい、空振りすることが
多々見られました。普段からボールの真後ろに入ることを意識しましょう。
ボレー・・・ボールを打つ瞬間に変にラケットを動かしてしまう癖があります。
練習でやったように初めは歩きながらボレーをしてみましょう。
池田さん:
ストローク・ボレー・・・その場で打つボールに対しての処理は非常に上手く
なってます。但し、ストローク、ボレーに共通し、自分から動いて打つボール
に対して、どうしても上半身が先に行ってしまい、打つときの体勢が崩れて
います。練習の時のように、体の軸を常に意識してボールの打点に入りましょう。
以上